基本要素

【Bootstrapの基本要素】画像(Images)について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はBootstrapの画像表示に関するクラスを解説します。
Bootstrapにおける、画像表示のクラスはシンプルに2つしかありません。

  1. レスポンシブ画像
  2. サムネイル画像

以上の2つです。
それでは詳しく見ていきましょう。

 

レスポンシブ画像

Bootstrapにおけるレスポンシブ画像は、横幅を100%指定したものです。

これから紹介するクラスを付与しない場合は、親要素より大きい場合ははみ出てしまいますが、以下のクラスを付与することで横幅100%にすることができます。

img-fluid

また、見出しの通り、レスポンシブ画像なので、横幅を小さくした場合でも100%表示になるのでスマホやタブレット端末にも対応しています。

では、実際のコードと反映画面を見ていきましょう。

 

 

まずはデフォルトの場合

<div class="container">
 <img src="sample.png" alt="">
</div>

 

デフォルトの画像表示

※横幅が親要素よりもはみ出てしまっています。

 

 

画像にクラスを指定しない場合は、調整はしてくれない

Bootstrapの特徴なのですが、画像が横幅サイズを越える場合は、そのまま表示されます。
自動で横幅100%にしてくれるという機能はついていません。

まあ、普通にHTMLをコーディングしている時もそうなので、当たり前といえば、当たり前ですが・・・。

ですから横幅を揃えたい場合は、次のクラスを指定します。

 

 

img-fluidを適用した場合

<div class="container">
 <img src="sample.png" class="img-fluid" alt="">
</div>

 

img-fluidを適用の場合

横幅が、親要素内で100%になりました。

 

 

サムネイル画像

続いてサムネイル画像表示です。
サムネイルの場合、装飾が追加され、画像の周りに【角丸の境界線】がつくようになります。

付与するクラス名は次の通り。

img-thumbnail

では、同じようにコードと実機を見ていきましょう。

 

 

デフォルトの場合

<div class="container bg-primary">
 <img src="thumbnail.png" alt="">
</div>

 

デフォルトの画像表示

※可視化しやすいように背景をbg-primary(青色)にしています。

 

 

img-thumbnailの場合

<div class="container bg-primary">
 <img src="thumbnail.png" class="img-thumbnail" alt="">
</div>

 

img-thumbnailを適用の場合

見づらいかもしれませんが、画像の周囲に境界線が敷かれているのが確認できます。

ちなみに、これは、画像サイズは400×300で変わらず、paddingとborderで上下左右5pxずつ、つまり全体で10px大きくなる換算です。

となると装飾を含めると、サイズは410×310になりますね。

 

 

まとめ

Bootstrapの画像(Images)について解説しました。

画像に関してのクラスは、下記の通りでした。

  • img-fluid
  • img-thumbnail

 

必要に応じて使い分けていきましょう。
なお、Bootstrapの、画像(Images)に関する公式ドキュメントは、こちらをご参照ください。

ABOUT ME
ゆう
エンジニア歴7年。 大学卒業後、フィールドエンジニア職に就くが「手に職をつけたい」と思い、未経験からWEBデザイナーに転職。 その後、「WEB制作会社」「上場企業のECサイト運用」を経て、現在は「自社開発企業」のフロントエンドエンジニアとして仕事をしています。