Github

GitHubの導入手順を徹底解説します【初心者向け】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生徒さん
生徒さん
Githubアカウントを作ったものの、プロジェクトにGitHubを導入するにはどうしたらいいのかな・・・?

本記事は、上記のような方に向けたものです。

 

WEB制作会社、自社開発企業いずれもGitでバージョン管理している企業がほとんどだと思います。GitHubはGitを使ったコード管理サービスです。

本記事では、そんなGitHubの導入手順についてを徹底解説していきます。

GitHubアカウントは作成しておいてください。

 

リポジトリを作成する

まず、GitHubのリポジトリを作成します。

リポジトリは、「各プロジェクトのURL」と捉えてOKです。識別名です。

 

GithubアカウントのトップページのNewボタンをクリックしましょう。

 

リポジトリ詳細を入力

続いてリポジトリ詳細を入力していきます。

❶Repository name
リポジトリ名を決めます。ここでは例えばlaravelappとします。

❷Description
「どんなプロジェクトのリポジトリなのか?」の説明です。
学習ログのためのものであれば「PHPフレームワーク Laravel第2版 の学習ログです。」などと入力します。

❸Public or Private
本リポジトリを「公開」するか、「自分だけ見れる」ようにするかを決めます。公開したくないコードがあるなら、”Private“にしましょう。

他にも項目がありますが、割愛します。入力が完了したらCreate repositoryを押しましょう。

 

 

ターミナルでGitファイルを導入する

続いてGit管理下に置くために、コマンドラインでGitファイルを導入していきます。

 

ディレクトリを移動する

ターミナルでバージョン管理したいディレクトリまで移動します(本記事ではlaravelappがプロジェクト名です)。

※「バージョン管理」とは、変更記録をつけることです。

 

cd ディレクトリ名

 

※ターミナルコマンドについては、下記記事をご参考ください。

【Mac ターミナルで使用】Linuxコマンドの一覧表と解説【初心者向け】 こんな疑問の解決記事です。Linuxの機能やコマンドについて概要を解説していきます。 Linuxとは? PCには、カ...

 

移動できたら、確認のためカレントディレクトリを表示させます。

pwd

カレントディレクトリがGit管理下に置きたいディレクトリになっていればOK。

 

各コマンドを入力する

GitHubサイトの各コマンドを順番に入力していきます。画面からコピペすると楽です。

 

git init

 

git add README.md

 

git commit -m "first commit"

 

git branch -M main

 

git remote add origin git@github.com:yu405405/laravelapp.git

 

git push -u origin main

 

ここまでのコマンドで、Git管理下になります。

 

Git管理下に置かれたかを確認

では、実際に確認してみましょう。

各コマンドを入力し終えたら、GitHubサイトをリロード(⌘ + r)します。

 

以上のように画面が切り替わっていれば導入成功です。

Aboutには先ほどDescriptionで書いた説明が。README.mdは各自で異なると思いますので、いったんスルーしてください。

 

これでGitHubを使う準備が整いました。

 

まとめ

本記事では「GitHubの導入手順を徹底解説します【初心者向け】」について、以下のことを解説しました。

リポジトリを作成する
ターミナルでGitファイルを導入する
Git管理下に置かれたかを確認

慣れるまでは使い方が分からないかもしれませんが、実際に使用して不明点を調べていけば、次第に理解できるようになっていきますので、まずは手順通り進めてみてください。

ABOUT ME
ゆう
エンジニア歴7年。 大学卒業後、フィールドエンジニア職に就くが「手に職をつけたい」と思い、未経験からWEBデザイナーに転職。 その後、「WEB制作会社」「上場企業のECサイト運用」を経て、現在は「自社開発企業」のフロントエンドエンジニアとして仕事をしています。