CORECOLORS
  • TOP
  • 制作実績
  • プロフィール
  • お問い合わせ
エディター

【コーディング倍速化】Visual Studio Codeのショートカットキー・補完機能一覧

2021年10月17日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問の解決記事です。 コーディングに慣れてきたら、次にぶつかる壁として、工数削減があります。 Visual Stu …
サーバー

【画像解説・5分で完了】Macで独自ドメインのメール設定する方法

2021年10月16日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような方向けの解決記事です。 所要時間は5分程度。 19枚の画像を使用して、できるだけ分かりやすく解説しています。  …
サーバー

【エックスサーバー社】独自ドメインメールアドレスの作り方

2021年9月26日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
必要なもの 以下を準備したら、早速メールアドレスを作成していきましょう。 エックスサーバ …
サーバー

【画像解説・5分で完了】iPhoneで独自ドメインのメール設定する方法

2021年9月25日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
本記事では、事前に作成しておいた独自ドメインのメールアドレスをiPhoneで送受信する方法についてお伝えします。 28枚の画像 …
Git

【実務で使える】Gitでよく使うコマンド一覧

2021年9月15日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
備忘録も兼ねて、Gitでよく使うコマンドとその見方をまとめておきます。 (個人的に仕事で使っているものと、今後使えそうなものを含む) 通常対応時のコマンド git con …
Node.js

インストール済みNode.jsをnodebrew経由で再インストールする方法

2021年9月7日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
Node.jsを使い始めた頃は、何も知らずにインストールする場合、公式サイトからインストールするかと思います。 しかしその場合 …
jQuery

jQueryが動かない時の原因と対策3選【これで動作します】

2021年7月11日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問の解決記事です。 jQueryを実装したものの「動かない・・・」ということはないでしょうか? その原因は …
CSS

CSS指定した画像が表示されない時の対処法【原因は2つだけ】

2021年7月9日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんなお悩みの解決記事です。 本来ならこのように表示されているはずなのだけど、、、、 サ …
Mac

【Macユーザー必見】エンジニアの学習効率を上げる方法【メモ帳機能を活用しよう】

2021年6月12日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんな時に使っておきたいものがあります。PCのメモ帳機能です。 Macユーザーの方はご存知かと思いますが、最初からメモ帳アプリ …
サーバー

webサイトにパスワードをかける方法【公開範囲を限定させる】

2021年6月6日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このようなお悩みの解決記事です。 web制作でページを実装したのは良いものの、特定ページを、限られたユーザーにだけ公開 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 12
マークアップ

【メール受信可能】ポートフォリオサイトのお問い合わせフォームの作り方

2021年10月30日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような悩みの解決記事です。 お問い合わせフォームが作れず、SNSリンクさせたり、メールアドレスを直書きしている場合があるか …
CSS

CSS指定した画像が表示されない時の対処法【原因は2つだけ】

2021年7月9日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんなお悩みの解決記事です。 本来ならこのように表示されているはずなのだけど、、、、 サ …
HTML

【解説】デザインを左右するGoogle Fontsの使用方法

2021年5月18日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問に回答します。 「サイトデザインを変えないでオシャレに見せる方法」の一つは、フォントを変えることです。フォントを …
CSS

【CSS】backgroundで背景全面に画像を配置しよう

2021年5月17日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんなお悩みの解決記事です。 CSSで画像を配置し、ブロックいっぱいに指定する方法を解説します。 メインビジュアルでよく見か …
CSS

【1分で完了】レスポンシブで要素の順番を入れ替えるCSSの書き方

2021年5月16日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問にお答えします。 よくあるパターンはこれ↓です。 本来はこうしたいのだけど・・・・ 通常 …
CSS

【図解解説】floatとflexboxはどのように使い分ける?

2021年5月15日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問にお答えします。 HTML・CSSの学習が進み、両者の違いが分かったところで「どのように使い分けをしたらいいか」 …
CSS

擬似要素を使って下線を引く方法【before・afterを使おう】

2021年5月8日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問にお応えします。 テキストで説明しても分かりづらいと思いますので、簡単に表現すると以下のような装飾のことです。  …
HTML

ディベロパーツールでHTML要素を検証しよう【制作工数が下がります】

2021年4月25日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような悩みにお答えします。 デザイン通りのコーディングをしようと思い、進めていても思ったようにページに反映してくれない時っ …
CSS

なぜかCSSが適用されない時に試したい、6つのこと【原因と解決策を提示】

2021年4月24日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんな悩みにお答えします。 CSSを書いているのに適用されない原因としては、いくつかありますが、大きく分けて「ローカル環境」な …
CSS

【ツール紹介】CSSグラデーションの作り方

2020年8月25日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
「簡単にグラデーションを作る方法ないのかな?」 こういった疑問にお答えします。 CSS3になり、グラデーションを表現できるようになったとはいえ、初心者の方からすれば以下のよ …
next
Laravel

【Laravel】データベースの接続設定について解説します

2023年1月19日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
本記事は、上記のような疑問を持った方向けのものです。 基本的な設定方法はdatabase.phpと.envファイルを編 …
Laravel

【Laravel】Middleware(ミドルウェア)の設定方法

2023年1月17日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんな疑問を持った方への解答記事です。 middlewareとは「WEBの仕組み」であるリクエスト・レスポンスの間にあ …
PHP

【PHP】Composerのインストール→設定手順を解説します【コマンドも紹介】

2022年11月20日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
composerとは、ライブラリ等を手軽に扱えるようにするパッケージ管理ツールです。JavaScriptで言うと「npm」のようなも …
PHP

php.iniの保管場所はどこ?【ターミナルコマンドで探す】

2022年10月16日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
php.iniファイルってどこにあるの・・・? 本記事は、上記のような方向けに解説していきます。 PHPの設 …
Vue.js

【Vue.js】transitionの使い方【アニメーションを実装しよう】

2022年9月25日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
以上の疑問の解決記事です。 v-if, v-showを使って、要素の表示・非表示を制御することができました。しかし、過 …
Vue.js

【Vue.js】子から親へのデータ受け渡し$emitの使い方【SFC未使用】

2022年9月24日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
上記の疑問の解決記事です。 本記事は、SFC(単一ファイルコンポーネント = .vueファイル)ではない場合の「$emit …
Vue.js

【Vue.js】コンポーネントをv-forを使って繰り返し表示させる方法

2022年9月19日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
以上のような疑問の解決記事です。 前回は、コンポーネントの基礎的な使い方を見ていきました。今回はv-forでのコンポー …
Vue.js

【Vue.js】コンポーネントの書き方【SFC未使用】

2022年9月18日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
上記のような疑問に答える記事です。 Vue.jsのコンポーネントの書き方には複数のルールがあります。ルールに従って書く …
Vue.js

【Vue.js】v-bind:classの使い方

2022年9月17日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
以上の疑問の解決記事です。 Vue.jsではclassを追加・削除するのに、v-bindディレクティブを使った方法がよ …
Vue.js

【Vue.js】filters(フィルタ)を使ってデータを加工する

2022年9月11日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
以上の疑問の解決記事です。 Vue.jsのフィルタはdataの値を加工して、ブラウザに表示させます。 例えば、JavaScr …
next
サーバー

【画像解説・5分で完了】Macで独自ドメインのメール設定する方法

2021年10月16日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような方向けの解決記事です。 所要時間は5分程度。 19枚の画像を使用して、できるだけ分かりやすく解説しています。  …
サーバー

【エックスサーバー社】独自ドメインメールアドレスの作り方

2021年9月26日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
必要なもの 以下を準備したら、早速メールアドレスを作成していきましょう。 エックスサーバ …
サーバー

【画像解説・5分で完了】iPhoneで独自ドメインのメール設定する方法

2021年9月25日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
本記事では、事前に作成しておいた独自ドメインのメールアドレスをiPhoneで送受信する方法についてお伝えします。 28枚の画像 …
サーバー

webサイトにパスワードをかける方法【公開範囲を限定させる】

2021年6月6日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このようなお悩みの解決記事です。 web制作でページを実装したのは良いものの、特定ページを、限られたユーザーにだけ公開 …
サーバー

1ドメインでポートフォリオサイトを別ドメインにする方法【サブドメイン作成】

2021年5月23日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような悩みの解決記事です。 結論からお伝えすると、サブドメインを作成します。 サブドメインを使用することで、システム環境 …
サーバー

【解説】FileZillaでファイルをアップし、Webサイトを公開しよう

2021年4月23日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このような疑問にお答えします。 HTML・CSSを使用してコーディングしたのはいいけど、サーバーにアップしないことには、誰にも …
サーバー

【画像40枚で徹底解説】エックスサーバーのドメイン・サーバーでポートフォリオサイトを公開しよう

2021年4月13日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
こんな読者さんの問いにお答えします。 ドメイン、サーバーって何? まずポートフォリオ(Webサイト)を公開するには「ドメイン」と …
サーバー

【手順を解説】エックスサーバーでサーバー・ドメインを契約して、会員サイトの構築準備をしよう

2020年7月18日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:  …
no image サーバー

エックスサーバー のサイトをSSL化する手順を解説します

2020年5月4日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
よく見るURLで、種類が2つあるのは知ってました? https://corecolors.net https://corec …
image1 サーバー

DNSサーバーとは?〜ドメインとサーバーの結び付け方〜

2017年1月19日 ゆう
https://corecolors.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/logo_white.png CORECOLORS
ドメインとサーバーの契約を結ぶ際にたまに出てくる「DNSサーバー」という単語。 会社の会議でたまに出てくる「DNSサーバー」っ …
WEBコーダー
ゆう
エンジニア歴6年。 大学卒業後、フィールドエンジニア職に就くが手に職をつけていきたいと考え、ゼロスキルからWEBデザイナーに転職。その後WEB制作会社 → 東証プライム市場企業のECサイト運用担当等を経て、現在は自社開発企業のWEBコーダー(エンジニア)として仕事をしています。
よく読まれている記事
  • 1

    【1分で完了】レスポンシブで要素の順番を入れ替えるCSSの書き方

    34786 view
  • 2

    擬似要素を使って下線を引く方法【before・afterを使おう】

    22316 view
  • 3

    【Bootstrapの基本要素】画像(Images)について

    21680 view
  • 4

    【図解解説】floatとflexboxはどのように使い分ける?

    14724 view
  • 5

    【カンタン30秒】Node.jsのバージョンを変更する方法

    9392 view
  • Linux 1
  • Git 2
    • Github 1
  • Mac 2
  • エディター 3
  • マークアップ 14
    • HTML 2
    • CSS 12
  • FontAwesome 1
  • Bootstrap 27
    • 基本要素 9
    • レイアウト 3
    • コンポーネント 14
  • WordPress 11
    • WordPress テーマ 2
      • Lightning 1
    • プラグイン 8
  • データベース 1
    • SQL 1
  • プログラミング 36
    • PHP 4
      • Laravel 2
    • Javascript 18
      • Vue.js 10
      • jQuery 3
    • Node.js 2
    • webpack 12
  • Docker 2
  • サーバー 10
  • 転職 3
Tweets by selfstar
アーカイブ
  • 2023年1月 3
  • 2022年12月 2
  • 2022年11月 2
  • 2022年10月 1
  • 2022年9月 10
  • 2022年8月 4
  • 2022年2月 1
  • 2022年1月 13
  • 2021年12月 2
  • 2021年10月 4
  • 2021年9月 4
  • 2021年7月 2
  • 2021年6月 2
  • 2021年5月 6
  • 2021年4月 5
  • 2021年3月 1
  • 2020年10月 1
  • 2020年8月 2
  • 2020年7月 1
  • 2020年5月 35
  • 2017年8月 2
  • 2017年7月 1
  • 2017年5月 4
  • 2017年1月 5
  • HOME
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2017–2023  CORECOLORS